楽器吹くのに腹筋ってどーゆーこと??
おはようございます。みそさんです。 最近はあんまり見かけませんが。。。 40代のみなさま。 吹奏楽部で、活動時間内に腹筋してたりしませんでしたか? オイラはね、、、 メチャクチャやってましたwww 今の体型からは想像できませんが、20歳くらいまでは腹筋割れてましたよ。( ̄ー ̄)ニヤリ さて、今となっては吹奏楽部の貴重な部活の時間に筋トレやるとか前時代的もいいところですが、それでも楽器を吹くときには腹筋を使うっていうのは定説ですよね。 しかし、楽器が上手い人がみんな腹筋バキバキかといえばそんなことはないわけ ...
これだけは忘れないで!いい演奏のための3つのポイント
おはようございます。みそさんです。 松山の多くの学校さんでは部活ができるようになったのが6月ぐらいからじゃないかと思います。 そして、もう夏休みが終わるんですよ!松山市内でも今日辺りから補習的な授業が始まっているんじゃないでしょうか。 数年前から部活動の時間そのものが制限されていますので、夏休みだからって一日中練習できたかといえばそうでもないと思いますが、授業が始まれば今まで以上にタイトなスケジュールになるのが予想されますよね。 何人かの先生にお話を聞きましたが、9月からはすぐアンサンブルコンテストの練習 ...
初心者さんにお伝えしたい! 音程の悩みを解決する最初の4ステップ
おはようございます。みそさんです。 私はトロンボーンや金管セクションなんかの指導をしているわけですけど、その一環として合奏を見学させてもらうこともよくあります。 そこで必ずと言っていいほどお目にかかるのが音程の問題。 吹奏楽でもオーケストラでもその他の編成でも、管楽器のアンサンブルには音程の問題はずーっとついてまわるもんで、某ピアノの先生に言わせれば 「吹奏楽って音程が悪いもんでしょ(笑)」 なんて言われることもあってちょっと悔しい。 そこで、合奏指導に当たる人間の端くれとしては少しでも整った音程に仕上が ...